Lecture 講座のご案内(最終更新:9月10日)

本事業は公益財団法人 穴見保雄財団および一般財団法人 防衛施設協会の協力を得て実施します。一般の方も参加いただけますので、気軽にお申込みください。
リモートでの講座配信は「Cisco Webex」にて行います。参加方法詳細については、受付完了後にメールにてご案内いたします。
6月1日より、参加費お支払い方法の見直しを行ないました。詳細はこちらをご参照ください
※会場では十分な余席を設けてお待ち申し上げます。会場参加・リモート参加いずれの方も、開催日の2か月前からを目安にお申込みのほどお願いいたします。


安全保障研究委員会 主催講座

(今年度テーマ:2023年、日本の防衛はどうなる?最前線からの報告)


第91回 安全保障講座

日時   令和5年10月19日(木)14:00~16:30
会場   グランドヒル市ヶ谷 3F「翡翠の間」
テーマ  米国の最新情勢
講師   番匠 幸一郎 研究員
参加費  1,000円

 

第92回 安全保障講座

日時   令和5年12月21日(木)14:00~16:30
会場   グランドヒル市ヶ谷 3F「翡翠の間」
テーマ  防衛法制の穴
講師   高田 克樹 研究員
参加費  1,000円

 

第93回 安全保障講座

日時   令和6年2月15日(木)14:00~16:30
会場   グランドヒル市ヶ谷 3F「翡翠の間」
テーマ  経済安全保障について
講師   平井 宏治 氏(株式会社アシスト代表取締役)
参加費  1,000円

 

近現代史研究委員会 主催講座

(今年度テーマ:日本の再軍備を巡る諸問題)


第94回 近現代史講座

日時   令和5年9月30日(土)14:00~16:30
会場   グランドヒル市ヶ谷 西館3F「翡翠の間」
テーマ  自衛隊創設過程から読み解く防衛法制の諸問題
講師   坂本 祐信研究委員
参加費  1,000円
 
 

近現代史特別講座

日時   令和6年1月27日(土)14:00~16:30
会場   グランドヒル市ヶ谷 西館3F「翡翠の間」
テーマ  野村とパーク・恩讐の水平線に
         ~日本海軍の再興と軍警分離の問題~
講師   福本 出氏(元海上自衛隊幹部学校長)
参加費  1,000円
 
 


第95回近現代史講座

日時   令和6年2月3日(土)14:00~16:30
会場   グランドヒル市ヶ谷 西館3F「翡翠の間」
テーマ  調整中(決まり次第、お知らせします)
講師   調整中(決まり次第、お知らせします)
参加費  1,000円
 
 

AccessMap グランドヒル市ヶ谷所在地

 

JR市ヶ谷駅下車、徒歩3分(地下鉄有楽町線ならびに都営新宿線下車の場合はプラス3~5分ほど掛かります)